Wordでドキュメントを編集する

Wordでドキュメントを編集する

ドキュメントをHubbleで編集する方法のヘルプページです。

編集ボタンから編集する
(1)ドキュメント詳細画面で、 [編集] ボタンをクリックします。

(2)Microsoft Wordが立ち上がります。

(3)開いたWordファイルを編集後 [上書き保存] して、閉じると、Hubbleに新しいバージョンが自動的に生成されます。

Wordを上書き保存して閉じても内容が表示されない場合、「編集後・アップロード後のバージョンが表示されない」の手順で対処をお試しください。

💡〈補足〉
Wordの変更履歴が入っていないドキュメントの場合でも、自動的に直前のバージョンとの差分を検知して、表示します。

他のユーザーがドキュメントを編集している場合
他のユーザーが編集している(上書き保存後、Wordをまだ閉じていない)場合、編集しているドキュメントの中身は見られませんが、誰が編集しているか確認することができます。


▼参考ページ
Powered by Helpfeel