【管理者・オーナー向け】取引先マスターの一括登録
取引先マスターの一括登録方法を説明します。
💡〈注意〉
取引先マスター機能は、案件管理機能オプションをご利用いただいている場合のみ使用可能です。
取引先マスターの「新規登録」はcsvファイルのアップロードによる一括登録のみで可能です。
すでに登録されている取引先情報の「更新」は、一括登録 または
[管理画面]
> [取引先マスター]
の画面から可能です。目次
1. 設定画面
2. 登録方法
3. 注意事項
1.設定画面
Hubbleの
[管理画面]
> [一括登録]
> [取引先マスターの一括登録]
を開きます。下記URLより遷移が可能です。

2.登録方法
(1)
[CSVファイルダウンロード]
ボタン押下してcsvファイルをダウンロードします。
(2)ダウンロード用のURLを記載したメールが届きます。URLにアクセスしてcsvファイルをダウンロードします。
①件名:「一覧csvファイルのURLをお送りします | Hubble(ハブル)」のメールが届きます。

②URLにアクセスすると、自動的にcsvファイルがダウンロードされます。ダウンロードしたcsvファイルはお手元のPC内に保存されます。

(3)ダウンロードしたファイルに必要事項を入力します。入力方法の注意点は下記から確認してください。
(4)再度、
[管理画面]
> [一括登録]
> [取引先マスターの一括登録]
を開きます。 [アップロードファイルを選択]
ボタンを押下して、csvファイルをアップロードします。
(5)アップロードが完了次第、メールが届きます。
①件名:「アップロードが完了しました。 | Hubble(ハブル)」のメールが届きます。
[ダウンロード]
ボタンを押下します。
②一括編集前後のデータとして「partners_XXXXXXXXXXXX.xlsx」というファイルがダウンロードされます。Excelファイルはお手元のPC内に保存されます。

③「partners_XXXXXXXXXXXX.xlsx」のファイルを開くと、「一括編集前」シートと「一括編集後」シートで内容を確認できます。データのバックアップとしてもご利用いただけます。

3.注意事項
①取引先マスターのデータについて
一度登録された取引先マスターは削除ができません。情報の上書き更新のみ可能です。
②csvダウンロードについて
登録されている取引先マスターが多い場合は、メールが届くまで時間がかかることがあります。
csvファイルがダウンロードが出来ない場合は、ポップアップブロックされている可能性があります。ポップアップブロックの解除をしてからダウンロードをお試しください。
③csvアップロードについて
csvファイルに記載された取引先が更新対象となります。
csvファイルに記載されていない取引先は更新対象外となります。
csvファイルの文字コードは、必ず「UTF-8」の形(保存時に選択できる場合には「BOM付き」のUTF-8を選択)でご用意ください。それ以外の形式では内容が反映されません。
④一括編集前後のデータについて
一括編集前後のExcelファイルがダウンロードが出来ない場合は、ポップアップブロックされている可能性があります。ポップアップブロックの解除をしてからダウンロードをお試しください。
お手元でアップロード前に編集したcsvファイルと「一括編集後」シートを見比べて、データ更新が想定通りできたかご確認ください。
更新ができていない場合、【管理者・オーナー向け】取引先マスター一括登録の入力ルールと注意事項を参考に、csvファイルを修正して再度アップロードしてください。
▼参考ページ